象印の人気シリーズ「炎舞炊き」から登場した最新モデルNW-NB10と旧モデルNW-NA10
どちらを選ぶべきか迷っている方も多いのではないでしょうか?
本記事では、NW-NB10とNW-NA10の違いを比較し、それぞれの特徴・メリット・選び方までわかりやすく解説します。
この記事を読めば…
- NW-NB10とNW-NA10の違いが明確にわかる!
- 自分に合ったモデルを選ぶヒントが得られる!
- 無駄な出費を防げる!


まずは結論!!コスパ重視ならNW-NA10、使いやすさ重視ならNW-NB10
モデル | おすすめタイプ |
---|---|
NW-NB10(新モデル) | 最新機能や手入れの手軽さを重視する人 |
NW-NA10(旧モデル) | 性能を重視しつつ価格を抑えたい人 |
新モデル NW-NB10は2025年7月発売で、旧モデル NW-NA10は2024年9月発売です。
どちらも高性能な炊飯器ですが、NW-NB10とNW-NA10を比較したところ、下記6つの違いがありました。
NW-NB10とNW-NA10の主な違い
機能 | NW-NA10(旧モデル) | NW-NB10(新モデル) |
---|---|---|
プラチナコート内釜 | あり | なし |
AI炊飯(わが家炊き) | あり | なし |
内ぶたの食洗機対応 | 非対応 | 対応 |
抗菌ボタン・しゃもじ | あり | なし |
炊き上げ圧力 | あり | なし |
価格 | 型落でやや安価 | 発売直後で高価 |


違い1 内釜のコーティング仕様
NW-NA10にはプラチナコート内釜が採用されています。このコーティングにより、お米の甘みや粘りを引き出す効果が期待できます!
一方、NW-NB10にはプラチナコートがなくなりました。
代わりに、環境に配慮した素材が使われている可能性がありますが、ホームページに記載はありませんでした。
違い2 AI炊飯機能「わが家炊き」の有無
NW-NA10にはAIが炊き上がりの好みを学習し、最適化してくれる「わが家炊き」機能が搭載されていましたが、NW-NB10ではこの機能が非搭載。
炊き分けメニューは豊富ですが、NW-NB10には学習機能はありません。
食べたご飯の硬さや粘りの感想を入力すると、AIが学習して次回の炊き方や食感を自動的に調整します。
お米も銘柄や季節によって、味や香りが異なるので、その時々で自動で調節してくれるのは嬉しい機能ですね^^
|
違い3 内ぶたの手入れのしやすさ
NW-NA10の内ぶたは食洗機非対応でしたが、NW-NB10の内ぶたは食洗機対応になりました。
これは大きな進化ですね☆
日々の手入れが楽になるため、衛生面でも時短の面でもありがたい変更です。
|
違い4 抗菌加工の有無
NW-NA10には、抗菌ボタン・抗菌しゃもじが採用されています。
一方、NW-NB10では抗菌表記がなくなっていますが、代わりに素材が環境に配慮されたものになっているとされています。
|
違い5 炊き上げ圧力の仕様
NW-NA10では高火力だけでなく、一定の圧力をかけて炊き上げることで、米の芯までしっかり火を通す仕組みがありましたが、NW-NB10では、圧力がかからない仕様に変更されているようです。
ただ、NW-NB10とNW-NA10にはお米を勢いよく舞い上げ、一粒一粒まで炊き上げる「炎舞炊き」が搭載されているので大きな違いにはならないと思います。
ちなみに炎舞炊きとは象印が特許をとっている炊飯機能のことで、かまどの炎のゆらぎからヒントを得た手法です。
NW-NB10とNW-NA10には4つの底IHヒーターが搭載されており、2つのヒーターを対角線上で同時加熱することによって、内回りと外回りの激しい対流を同時に起こし、釜の中心部までかき混ぜることができます。
内回りと外回りの対流を同時に起こすことによってかき混ぜ、炊きムラを抑えているのですね(^^)/
|
違い6 価格の差が大きい!
2025年7月での実売価格は以下の通りです。
- NW-NA10:6〜8万円台
- NW-NB10:10〜16万円台
価格差は約2倍近く!!性能差を考えると、NW-NA10のコスパはかなり優秀といえます!
私が調べた時点では上記の金額でしたが、価格は日々変化するので、最新価格は以下のリンクをクリックしてお確かめ下さい。
▼新モデルNW-NB10の価格
▼旧モデルNW-NA10の価格
こんな人におすすめ!モデル別選び方ガイド
NW-NB10が向いている人 | NW-NA10が向いている人 |
食洗機で手入れを楽にしたい | AI炊飯で自分好みに炊きたい |
環境配慮素材を重視 | コスパを優先したい |
最新モデルが欲しい | 安定した実績あるモデルがいい |


結論:価格差を考えるとNW-NA10でも十分満足できる
NW-NB10とNW-NA10は共通して高機能が搭載されています。
特に新モデルにこだわりがなければ、NW-NA10を選んだほうが現時点ではお得感が高いと思います。
機能がほとんど変わらないのであれば、お得に購入してお米代に回したいですよね^^
最後に:購入前にチェックしておきたいポイント
- どの販売店が最安か比較
- 保証期間の違い(延長保証など)
- ポイント還元率やキャンペーン
こうした要素も含めて選べば、さらに満足度の高い買い物ができます。
本記事がNW-NB10とNW-NA10の選び方の参考になれば幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました☆


【必読!】楽天でNW-NB10とNW-NA10をよりお得に買う方法
楽天カードはお持ちですか?
今なら新規作成で5000ポイントもらえるキャンペーンをやっています(*^^*)
楽天カードは年会費も無料で、NW-NB10とNW-NA10の商品が実質5000~10000円引きで購入出来ます。
楽天ポイントは楽天市場でのお買い物はもちろん、コンビニや飲食店など街中でも使えます。
また楽天カードを持っていると、今後の楽天でのお買い物ポイントが常に3倍になります♪
持っていて損はないので、もしお持ちでなかったらこの機会に作ってくださいね。
楽天カードの新規作成はこちらでできます。
>>>楽天カードの作成はこちらから